リハビリサポート琵琶だより1月号 NO98

リハビリサポート琵琶だより1月号 

令和7年1月1日

NO98

あけましておめでとうございます。

 昨年は、新年早々に能登半島地震や航空機事故などの暗い出来事があり、多くの方の気持ちが沈む一年の始まりとなりました。一方、パリオリンピックでは、日本が金メダル14個・メダル総数が41個と最高の結果となり、勇気や感動を与えてもらった年でもありました。

 本年も利用者様に、「リハビリサポート琵琶に来て良かった」、「早くリハビリに行きたい」と思って頂けるように、居心地よく過ごせる環境作りに努め、より高い質のサービスを目指してまいります。

 職員一同努力を重ねてまいります。今年一年が皆様にとって、良い年になりますように、ご祈念申し上げます。

                                                          リハビリサポート琵琶 富岡 渉

 

                                                 

 

通所リハビリでは、たくさんの行事があります!

☆クリスマス会

 職員と利用者様が、サンタの帽子とトナカイのカチューシャをかぶり、クリスマスの雰囲気を味わっていただきました。最初は、皆さん少し恥ずかしそうでしたが、だんだんと気分も盛り上がり、今まで見たことのないような笑顔が見られました。管理栄養士の手作りケーキも堪能されていました。

☆餅つき大会

毎年恒例の餅つき大会、男性利用者さんが大活躍!!

 皆さん慣れた手つきで、お餅をつかれていました。中には、餅つきで一番重労働といわれる、杵で餅米を潰す作業を進んで取り組まれる方もおられました。腰を入れ体重をかけて、臼の周りを回りながら餅米を潰すため、作業が終わると疲れた様子が見られましたが、達成感に満ちた表情されていました。

 ついた餅は雑煮で提供しました。おかわりをされる方もおられ、素敵な笑顔を見せていただきました。

☆忘年会

 昼食に鍋料理とノンアルコールのお酒を提供して、5日間にわたって忘年会を開催していました。

鍋の種類も、石狩鍋・すき焼き・寄せ鍋・みぞれ鍋など多彩なメニューがあります!!4~5日間利用される方も飽きませんよ 😊

 ノンアルコールも種類が豊富。ですが、男性の方はノンアルコールより、アルコール入りのお酒が好きな様です。

 

 

 

 

 

12月~1月 行事予定

1/13~17:音楽レクリエーション

1/20~24:レクリエーション

1/27~31:初釜

2/3~7:カレンダー作成

2/10~14:レクリエーション

 

とがき

令和7年元旦は、天候に恵まれ穏やかな新年を迎えることができました。

今年は昭和100年。昭和元(1926)年から数えて100年目にあたります。戦争に突き進んでいった時代からバブルに浮かれた高度成長の時代、そして人口や経済の縮小による低成長の今の私たちの時代へと繋がる、まさに激動の時代だった昭和です。

誰も将来の姿を想像できないなかで懸命に生きてこられた、80代90代の皆様の苦労が偲ばれます。「戦後、食料も少なかった。楽しかったこともいやなこともあった。最近のことはよく忘れるが昔のことはよく覚えている。あと2年で100歳。昔だったらこの年なら寝たきりになっていたやろう」と、入所様からお聞きしたことがありました。

「人生一生 酒一升 あるかと思えば もう空か」私の近くのお寺の掲示板に書かれていた法語です。その寺の住職は失礼ながら、のんべえで、自分のことをおっしゃっているのかと笑ってしまいました。まだたくさんあると思っていたお酒が、いつの間にか空っぽになっていく。いずれ来る人生の終わりを、一升瓶の酒で表現をされています。心に刺さる言葉です。次の100年先のことは誰もわかりませんが、限りある日々大切に、丁寧に過ごして行きたいものです。

まだまだインフルエンザやコロナ感染は落ち着きがありません。これからもご利用者様が元気に過ごせるよう引き続き感染対策を徹底して、安全・安心のサービスの提供に努め、利用者様の笑顔で過ごせる楽しい一年にしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。