お申し込みの流れ(入所)
- ①お問い合わせ
-
お電話いただくか、直接ご来所いただき、ご相談内容をお聞かせください。
※ご来所いただく場合は、事前にお電話をいただくようお願いいたします。
- ②施設見学
-
現在おかれている状況やお困りの内容について、くわしくお伺いいたします。どんな施設かを知っていただくためにも、是非一度見学にいらしてください。
※ご見学は事前にお電話にてお申込みください。
- ③面談
-
職員がご本人に直接お会いし、生活状況や健康状態についてお伺いいたします。
※入所の目途がたちましたら、かかりつけの医療機関や居宅介護支援事業所などに情報提供を依頼します
- ④判定会議
-
医師をはじめとする多職種により、当方でのサービス提供が妥当か(利用者利益につながるか)検討いたします。
※当方でのサービス利用が困難な場合につきましては、できるだけ他社会資源の紹介などをお手伝いします。
- ⑤事務手続き
-
ご利用に際しての事務手続き等につきまして、支援相談員からご案内いたします。
- ⑥ご利用開始
-
ご利用開始となります。
※緊急の場合など手続きの一部を省略することもございます。
ご利用条件
- 65歳以上の第1号被保険者で要介護状態と認定された方
- 40歳以上65歳未満の第2被保険者で要介護状態であって、その要因が特定疾病によるものであると認定された方
※ともに病状が安定している方が対象となり、長浜市以外の方も入所は可能です。
申込用紙
下記のPDFを印刷していただき、わかる範囲内で記入して申し込み時にお渡しください。
パンフレット
当施設の概要や介護老人保健施設の役割がわかりやすい内容になっています。施設の下記をクリックしていただきご覧ください。
施設利用料金
施設利用料金につきましては、ご不明な点や、詳しい内容が知りたい場合は、支援相談員までご連絡ください。
よくある質問
- 入所一時金は必要ですか。
- 入所一時金や保証金は一切いただきません。
- もし入院してしまった場合はどうなりますか。
- 一旦、退所あつかいになりますが、退院される場合には、再入所の調整をさせていただきます。
- 車椅子の貸し出しはありますか。
- 施設でご用意している車椅子を無料で貸し出しています。
- 面会はできますか。
- ご面会は予約制です。事前にお電話にてお申込みください。
- 洗濯物は家族で洗濯しなければいけないのですか。
- ご家族が、洗濯物を持ち帰る方もいらっしゃいますが、業者へ依頼することや衣類をレンタルすることも可能です。